at ジョイフル、

昼食を摂る事さえ面倒って事もある、

生活の拠点の一角でトコトコ歩いてハミレスへ向かう俺の進路上に近所で勤めておられるお兄さんがバサバサっとスーツの上着を羽織ながら合流する格好に。
バリバリ働く都会者の兄っあんはもんげー輝いてるズラ… 歩きながら煙草へ点灯する様も様になってるズラ! …って事で当然後ろを歩くことになった私はもんげー煙いのでして、それならばと数十メートル走り彼の前へ躍り出たのですが、トコトコと短い脚であるく私はすぐに追い越されまた煙い思いをするのでした

 

そんな彼に遅れる事何秒か。。私もファミレス・ジョイフルへ入店。

普段は吸わない私は禁煙席へ。
あれ?だけど此処のジョイフルは確かランチ時とか全席禁煙だったのにね。今は分煙になってるです …週末の昼~夜のみ禁煙との事。
いろいろありますはな、商いには。
近くにライバル飲食店openしたから客の流れもあろう。又、アジア圏の外国人もチラホラ…喫煙好きそうなキもするよなあ。→だから喫煙のお客様側に重きを置いた処置かしらん。。
商行為だからさもありなんズラ(U。U)

分煙化、頑張ってます!」みたいな下記記事など読むと好印象にも一瞬思えるけど、要は「全席禁煙にはしないよ!」宣言。

色んなお店があっていいからこれもまぁアリですね

 


______________________
2015-06) 取締役営業本部長インタヴュ。
レストランチェーン「ジョイフル」が強化する分煙化の取り組み【前編】
http://nr.nikkeibp.co.jp/bunen/interview/201506/
レストランチェーン「ジョイフル」が強化する分煙化の取り組み【後編】
http://nr.nikkeibp.co.jp/bunen/interview/201506-2/

Q>ファミリーレストランでは、喫煙のみを目的とした喫煙ブースを設けていたり、全面禁煙にしていたりするお店もありますが、喫煙エリアと非喫煙エリアの間にガラスの壁を設置する仕切り分煙というスタイルを選ばれた理由を教えてください。
A>(略)店では、以前は仕切りなどは設けていませんでした。しかし、お客様からのご要望が増えてきたこともあり、数年前に熊本県の店舗で全面禁煙を1年間試験的に実施してみたところ、客数が約2割も下がってしまったのです。「このままでは厳しい」と判断し、元のスタイルに戻したところ売上も元に戻った、という経緯があります。


※2014年頃の店舗)http://archive.is/http://www.joyfull.co.jp/shop/index.html

f:id:fishy:20160210202327j:plain

f:id:fishy:20160210202314j:plain

 


 

※直近の)http://www.joyfull.co.jp/shop/archives/category/kinki/shiga

f:id:fishy:20160210202246j:plain